| フォトギャラリー・野鳥写真館・野鳥編・野鳥物語編 |
| by SL STORY |
| 野鳥編 |
| デジカメを購入してから、野鳥の撮影に出掛けるようになり、東京を散策、未だ種類は少ないですが、適宜増やしていきたいと思います。
|
| キツツキ目キツツキ科 |
| アカゲラ | クマゲラ | コゲラADD! | ヤマゲラ |
|---|---|---|---|
| キツツキ科 | キツツキ科 | キツツキ科 | キツツキ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大沼公園/函館/札幌/植物園 | 函館 | 明治神宮/大沼公園/植物園 | 大沼公園/札幌/函館 |
| タカ目タカ科 |
| ノスリADD! | オオタカADD! | ハイタカ | ツミADD! |
|---|---|---|---|
| タカ科 | タカ科 | タカ科 | タカ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 明治神宮・小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 |
| タカ目タカ科 |
| オオワシ | オジロワシ | トビADD! | 猛禽類不明 |
|---|---|---|---|
| タカ科 | タカ科 | タカ科 | タカ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 八雲 | 八雲 | 大沼公園/伊豆/植物園 | 明治神宮・釧路 |
| タカ目ハヤブサ科 |
| チョウゲンボウNEW! |
|---|
| タカ科 |
![]() |
| 小石川植物園 |
| スズメ目 |
| スズメ目アトリ科 |
| アトリ | カワラヒワ | シメ | イカル |
|---|---|---|---|
| アトリ科 | アトリ科 | アトリ科 | アトリ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 明治神宮 | 明治神宮・小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 |
| ウソ | マヒワ |
|---|---|
| アトリ科 | アトリ科 |
![]() |
![]() |
| 札幌円山公園 | 札幌円山公園 |
| スズメ目ヒタキ科 |
| オオルリ | キビタキ | ジョウビタキADD! | ルリビタキADD! |
|---|---|---|---|
| ヒタキ科 | ヒタキ科 | ヒタキ科 | ヒタキ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 函館 | 函館・小石川植物園 | 明治神宮・小石川植物園 | 明治神宮・小石川植物園 |
| スズメ目シジュウカラ科/ゴジュウカラ科 |
| シジュウカラADD! | ヤマガラ | ハシブトガラ | ゴジュウカラ |
|---|---|---|---|
| シジュウカラ科 | シジュウカラ科 | シジュウカラ科 | ゴジュウカラ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 明治神宮・小石川植物園 | 明治神宮・小石川植物園 | 大沼公園 | 大沼公園 |
| スズメ目ツグミ科 |
| ノビタキ | アカハラADD! | マミチャジナイ | ツグミ | トラツグミ | シロハラ |
|---|---|---|---|---|---|
| ツグミ科 | ツグミ科 | ツグミ科 | ツグミ科 | ツグミ科 | ツグミ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ニセコ | 小石川植物園 | 小石川植物園 | 大沼公園・小石川植物園 | 小石川植物園 | 明治神宮・小石川植物園 |
| スズメ目ヒヨドリ科/ムクドリ科 |
| ヒヨドリADD! | ムクドリ |
|---|---|
| ヒヨドリ科 | ムクドリ科 |
![]() |
![]() |
| 明治神宮・小石川植物園 | 大沼公園/石神井公園/植物園 |
| スズメ目ホオジロ科/ウグイス科 |
| アオジ | クロジ | ウグイス | キクイタダキ |
|---|---|---|---|
| ホオジロ科 | ホオジロ科 | ウグイス科 | ウグイス科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ニセコ・明治神宮・植物園 | 明治神宮 | ニセコ/明治神宮/小石川植物園 | 小石川植物園 |
| スズメ目その他 |
| モズADD! | メジロADD! | ハクセキレイADD! | ソウシチョウ | リュウキュウサンショウクイ |
|---|---|---|---|---|
| モズ科 | メジロ科 | セキレイ科 | ソウシチョウ科 | サンショウクイ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 石神井公園・小石川植物園 | 明治神宮/函館/小石川植物園 | 明治神宮・後楽園/植物園 | 明治神宮 | 小石川植物園 |
| エナガADD! | ツバメ | スズメ | ニュウナイスズメ> | オナガADD! | ハシブトガラスADD! |
|---|---|---|---|---|---|
| エナガ科 | ツバメ科 | ハタオリドリ科 | ハタオリドリ科 | カラス科 | カラス科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 小石川植物園 | 小石川植物園 ・自宅近く | 小石川植物園 | ニセコ | 小石川植物園 | 明治神宮/小石川植物園 |
| ブッポウソウ目カワセミ科 |
| カワセミADD! |
|---|
| ブッポウソウ目カワセミ科 |
![]() |
| 明治神宮・小石川植物園 |
| ハト目 |
| キジバトADD! | アオバト | ハトADD! |
|---|---|---|
| ハト目ハト科 | ハト目ハト科 | ハト目ハト科 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 |
| オウム目 / ツル目 / カッコウ目 |
| ワカケホンセイインコ | タンチョウ | カッコウ | ツツドリ |
|---|---|---|---|
| オウム目インコ科 | ツル目ツル科 | カッコウ目カッコウ科 | カッコウ目カッコウ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 小石川植物園 | 釧路 | 小石川植物園 | 小石川植物園 |
| コウノトリ目サギ科 |
| アオサギADD! | ダイサギ | チュウサギ | コサギ | ゴイサギ |
|---|---|---|---|---|
| コウノトリ目サギ科 | コウノトリ目サギ科 | コウノトリ目サギ科 | コウノトリ目サギ科 | コウノトリ目サギ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 | 小石川植物園 |
| 水鳥 |
| カモ目カモ科 |
| オシドリ | マガモ | カルガモADD! |
|---|---|---|
| カモ科 | カモ科 | カモ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 明治神宮・函館 | 明治神宮・大沼公園 | 明治神宮・小石川植物園 |
| ペリカン目ウ科 |
| カワウADD! |
|---|
| ウ科 |
![]() |
| 小石川植物園 |
| ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ |
| 野鳥を撮影していると、いろいろな行動を見る事が出来ます。その光景を物語風にまとめてみました。 |
| 野鳥物語・行動編 |
| お立ち台争い | シンクロオシドリ | 氷上の水鳥 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| ニセコ | 明治神宮 | 明治神宮 |
| 湖岸戦争 | バン親子上陸作戦 | マガモの決闘 | 子モズが枯れ木で騒いでる |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 調整池 | 調整池 | 明治神宮 | 石神井公園 |
| 野野鳥物語・場所編 |
| 小石川植物園の野鳥ADD! | 明治神宮の野鳥 | 北海道の野鳥 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 小石川植物園 | 明治神宮 | 北海道 |